top of page
eyecatch.png

今年も開催!科学のひろば2025

毎年申込み開始直後にほぼ満席となる大人気講座が今年も開催されます!

​今年は全4日間、11講座を開講します!

講座や会場等に関するお問い合わせは専用のお問い合わせフォームよりお寄せください。

現時点の各講座空き情報です。ページを更新すると最新情報になります。

​満席のものは黄色表示にしております▼

​講座一覧

化石と鉱石

原石から木の葉の化石を採集し、持ち帰れます。

費用

300円

対象

各回小・中学生25名(小学2年生までは大人同伴)

プラネタリウムで星座のお話と星座早見盤づくり

プラネタリウムで星を見たり、星座早見盤を作ります。

費用

300円

対象

各回小学生以上25名(小学2年生までは大人同伴)

宇宙エレベーターロボット

LEGOを使ったキットでプログラミングを体験します。

費用

500円

対象

各回小学4年生~中学3年生16名

マインクラフトを通じて身近な物質について知ろう!

マインクラフトと実験を組み合わせ体験的に学びます!
(Minecraft の公式のイベントではありません。Mojang または Microsoft から承認を受けておらず、それとの関連性もありません。)

費用

500円

対象

各回小学5~6年生 3名

ラジオをつくろう

電波について学び、はんだを使ってラジオを作ります。

費用

500円

対象

各回小学4年生以上10名

光の工作:LEDイルミランプ

LEDライトで楽しい光の遊びをします。不思議なランプも作ります。

費用

500円

対象

各回年少〜小学2年生親子15組

ペットボトルで本格石鹸づくり

ペットボトルを使って本格的なオリーブ石鹸を作ります。

費用

500円

対象

各回小学4年生以上15名

オリジナルアロマ作りにチャレンジ~芳香剤と香り玉~

いくつかのアロマオイルをまぜて作った香りを芳香剤と香り玉にしていきます。

費用

300円

対象

各回年少以上10名(小学2年生以下は大人同伴)

お魚型浮沈子でビーズ釣りゲームを楽しもう

かぎ付きのお魚型浮沈子でビーズ釣りゲーム器を作り遊びます

費用

300円

対象

各回小学生以上10名(小学2年生までは大人同伴)

昔のけんび鏡~最先端の電子けんび鏡

昔のけんび鏡の模型を作り、次に最新の電子けんび鏡を体験します。

費用

300円

対象

各回小学3年生以上25名

10分以上回るカラフルCDゴマに挑戦!

よく回るカラフルなCDゴマを作ります。

費用

300円

対象

各回小学1年生以上15名(小学2年生までは大人同伴)

NPO法人立川教育振興会

bottom of page